ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2014.10.23 Thursday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2011.03.23 Wednesday

ロボッチ

計画停電の影響で、労働時間がシフトしている。

朝7時からスタートの時があれば、昼12時始業の時もある。
土曜日曜の区別なく、昼間に停電の予定が入った日に休日となる。


企業の規模が大きくなると仕事も細分化して、
ネジを締める人、
注文書を発行する人、
電話の窓口になる人、
物を運搬する人、
etc・・・
それぞれが「自分の仕事」を持っていて、ある程度はそれに専念する。

同じ会社の人がどんな仕事をしているのか、隣にいるのにわからない。
わかる必要がない。


それをかろうじて繋いでいるのが電話であり、メールであり、ネットワークである。
直接接点がなくても、同じ会社の人は同じシステム上に成立っている。


しかし、停電によってシステムは停止する。


最初のうちは身の回りの掃除とか、乱雑になった書類の整理とか、多少なりともやることはある。
しかしそんな仕事が永久にあるわけではない。


電気が通わなければ途方に暮れてしまう。


電源がONになれば動き、OFFになれば止まる。


これって・・・








JUGEMテーマ:天変地異、災害
JUGEMテーマ:東日本大震災


奥田民生
ソニーレコード
¥ 980
(1997-07-01)

2011.03.21 Monday

Dedacciai Strada Assoluto

Dedacciai Strada Assoluto

さて、NEWバイクのデダチャイ ストラーダ アッソルト(イタリア語で「絶対」という意味らしい)
のインプレを書けという御要望を頂いたので、ここらで僕なりに感じたことをまとめてみよう。


パナモリが廃車になったとき、頭に浮かんだのは次はカーボンにしよう、
ということだったとは以前語った通り。

しかし、一口にカーボンと言っても色々ある。

とにかく固く、反応が良く、レーシーに徹しているモデルもあれば、
柔らかく、衝撃を拾ってくれて、ロングライドに最適なものもある。

そういう中で僕が望んだのは、
基本的には今までの延長線上で、長い距離を快適に走ることができ、
しかしこちらがグイグイ走りたいときには応えてくれる、
ついでに楽しくヒルクライムを走れれば言うことがない、
そんなバイク。

自転車のルーツがツーリストである僕にとっては、自然な要求だった。


そこで白羽の矢が立ったのがこのアッソルト。

雑誌のインプレ記事(あまりアテにならない、というのは承知していたけど)で気になって、
シクロワイアードの紹介でも同じ趣旨のことが書かれていたので、
僕の狙いにピッタリという気はしていた。
最終的に決断を下したのは店頭で詳しい説明を受けたからだけど、
そこに到るまでにはこのようなベースがあった。


さて、実際に乗ってみての個人的感想だけど、
今まで経験したロードバイクがクロモリのパナソニック FRC02しかないので、
かなり偏ったものになってしまうと思う。

しかし僕には他に比較の方法がないので、
一般には参考にならないということを承知の上でパナモリとの対比をしてみたい。
(ピンポイントで参考になる人がいる、かもしれないけれど・・・)



軽さ
 ・カーボンバイクの中では標準的な重量だけど、クロモリとの比較では明らかに軽い。
 ・反面(と言えるかどうか?)、横風に煽られるとバランスを崩しやすい。

快適さ
 ・クロモリも衝撃吸収性に優れているはずだが、パナモリよりも疲れない。
  衝撃吸収性の差というより、前述の軽さのおかげで上りでの負荷が少ないから、
  という気がする。
 ・路面からの振動をダイレクトに反映するのではなく、フレームが吸収している感じ。

ペダリング
 ・「クロモリはしなやか」と言われる理由が、アッソルトに乗ってはじめてわかった。
  パナモリで「グッ」と踏むと「ウニョニョ〜」とバネが働くのに対し、
  アッソルトで「グッ」と踏むと「クッ」と返ってくる。
  アッソルトは自分の力を素直に反映してくれる感じがする。
 ・バネの反発を利用できない為、最初は上手く高ケイデンスを維持できなかった。
  しかし慣れてくれば問題なく高ケイデンスで走ることができる。

シートポスト
 ・インテグラルシートポストなので、サドル高を大きく変更することができない。
  よって最初の一台にはどうかと思うけれど、
  ある程度サドル高が安定する二台目以降ならば、まったく問題ない。

アヘッドステム
 ・ノーマルステムとの剛性の違いは、僕レベルでは正直よくわからない。
  しかし汎用性、肉厚なカーボンフレームとの一体感ではアヘッドステムが優れている。



とにかくパナモリとは別物。

パナモリが「重いけれど楽しいバイク」であるなら、
アッソルトは「軽く快適でしっかりとしたバイク」かな。


あとで知った話だけれど、
デダチャイの設計者はアッソルトをグランフォンド向けに開発したらしい。
なるほど、狙い通りかも。


しかしカーボンバイクに乗ったことで、
クロモリにはクロモリなりの味わい、面白さがあるということも再発見した。

今は余裕がないけれど、将来的には街乗り&通勤用に、
クロモリのピスト(もちろんブレーキ付!)もアリかな、
なんて妄想してみたりして・・・



JUGEMテーマ:ロードバイク総合
2011.03.20 Sunday

走ることができるなら

3/20(日)
日中晴天 夕方より時々雨
所によって微風



個人的なごたごたがひとまず落ち着いてきたので、
今日は久しぶりにCMMツーリングに参加した。

突然現れた美人さんみたいにどうやって接したらいいのか分らなかったアッソルトも、
ああでもない、こうでもないと悩み、試し、戻し、更に別のものを試し・・・
毎日セッティングを詰めてきたおかげで、
少しずつ身近に感じられるようになってきた。


集合は9:00に城東のファミリーマート。
しばらくロングを走っていなかったので、
ウォーミングアップを兼ねて30km/h弱のペースで遠回りしながら現地へと向かう。

朝から気温が暖かく、李の花は咲きはじめ、おまけに花粉も盛大に飛散し、
まさに春の陽気だ。
土日の昨日、今日は計画停電が行われない。
県立美術館を過ぎると自動車メーカーの営業所が並んでいて、
どこでも社員が開店前から店舗の周りを綺麗に掃き掃除している。
どれだけの被害を被っていても、日本はしっかりと動いている。


8:45 ファミリーマートに一番乗り。
補給食を買って待っていると、次々とメンバーが集まってきた。
アオさん、フカさん、コバさん、それから初顔合わせのシンさん。
少し遅れるモッチーさんとは、山梨市駅で合流することになった。

シックなシンさんのインターマックス。
パイプメーカーが実に素晴らしいですね!

コバさんのNEWスコット。
ホワイト基調の貴公子然としたルックスが格好いい。


いつものようにアオさんを先頭にして、緩やかな上りの国道411号〜雁坂道を走る。
アオさん、フカさん、コバさんは昨日も走っているのでペースはゆったり目。
長閑な陽気にぴったりだ。

予定通り山梨市駅でモッチーさんと合流する。
いつの間にかCMMのバイクも、

ロード精鋭軍団のようなラインナップになっているけれど、

中でも突出した王者の貫禄を感じるのがモッチーさんのKULTだ・・・
(台座の輪ゴムが程よい「ハズし」を担っている)

西部警察か、ヤクザ軍団か、はたまたアナーキーなロックバンドのような面々。
(この時点では皆元気だったのだけど・・・)


今日のランチは盆地の反対側にある南プス食堂。
しかも天気予報では夕方から雨のため、
距離が長くて負荷が高い高台の農道周回コースを避け、内側の平地を中心に走る。

平地はケイデンス100〜110くらいで回すと、余計な筋肉を使わずに快適に走れる。
一年前にはケイデンス90で回すのも難しかったことを思い出すと、
少しは成長できた実感がする。


陽気が良い。
連日の報道に疲れてきた。
ガソリン不足が解消してきた。
計画停電もない。
――等々の理由が重なってだと思うけれど、今日は車が多い。
脇道からにゅっと出るドライバーもいて、結構危ない。
ちょっと嫌な感じはあった。


国道20号を越えてしばらく走ると、
対向車線の路肩にヤマト運輸のトラックが停車していて、
左車線の歩道をドライバーが歩いていた。
ドライバーを避けて走っていると、後輪に衝撃があり、ガシャガシャと嫌な音がした。
後ろを振り返ると、フカさんとそのすぐ後ろを走っていたモッチーさんが落車!!

フカさんは身体を打ってあちこちケガをしていて、
モッチーさんも身体は大丈夫そうだけれどバイクが少し擂れてしまった。

ヤマトのドライバーが見えなかったフカさんが慌ててハンドルを切ったため、
僕の後輪とフカさんの前輪が接触してしまったらしい。
その後ろのモッチーさんは間一髪ぶつからずに回避できたものの、
バランスを崩して転倒してしまった。

結局、身体を痛めたフカさんは笛吹ラインで離脱。
お大事に・・・。


気を取り直して笛吹川沿いの国道140号に降り、道の駅とよとみ向かいのファミリーマートで休憩。

皆で補給食の羊羹を食べながらまったりしていると、

CORIMAのディープリムホイールで足元を固めたスガッチさんが登場!
思わぬ偶然に話が弾み、またまた時間をロスすることに・・・。


ファミリーマートを出てからは本格的に時間を短縮する為、
ショートカットを繰り返す。
桃林橋の信号で午前中組のモッチーさんと別れ、
さらに140号を南下して富士大橋を渡って対岸へ。
ここでも時間の関係上、ウェスタンラインを丸々走るのを避けて、
麓の道を少々迷いながら走る。


そしていよいよ待ちに待った本日のクライムポイント、ループ橋に突入!
昨日も走っているアオさんとコバさん、それに新加入のシンさんもキツそうだ。

そんな中、ひとりテンション高い僕が空気を読まずにアタック!

後を追うシンさんが、死に物狂いのヒルクライミング。
昨日より今日、今日より明日と、走っていれば自然と筋肉がついてくる。
それまで頑張りましょう!


この後、三大王子神社への分岐までじわじわと上り、下り坂の御褒美タイム。

腹ペコの状態で南プス亭に駆け込む。

しょうが焼き定食大盛り¥520。
大盛りでも普通盛りと同額という、太っ腹な価格設定。
歯の痛みも取れたので、充分にランチを味わう。


食事後、シンさんと別れて広域農道から武田橋を渡り、七里ヶ岩トンネルを抜け、
韮崎ICの坂を上って(ひとりだけ突出し過ぎたので引き返したけれど・・・)穂坂路を走る。
双葉でアオさん、コバさんと別れ、向い風の甲西道路を走ってフィニッシュ。


久しぶりのロングライドは気持ち良かった。
嫌なこと、キツいこと、様々な現実から開放されて、自由になれる。

それを逃避と呼ぶのかもしれないけれど、
この開放感が次へ向かう活気へと繋がっていく。

やっぱり人間、いつまでもTVの前で燻っていてはいけない。

仕事があるなら働いてお金を稼ぎ、走ることができるなら自転車に乗って活力にして、
ガンガン救援物資を送ったり募金したりしよう。



距離 102.08km
平均速度 26.33km/h
平均ケイデンス 87R
平均心拍数 モニター装着し忘れ






JUGEMテーマ:ロードバイク総合
2011.03.16 Wednesday

災害と自転車

ガソリン、灯油、パン、トイレットペーパー、乾電池、懐中電灯・・・

地震以来、奪い合うように品物が買い漁られ、店頭から姿を消している。


災害時に買いだめに走るのは日本人の国民性なんだろうか?

情報に踊らされてはいけない、と思う。
必要なものを必要なだけ買えば、充分なはずなのだ。



幸い僕には自転車があるので、ガソリンがなくても大きな問題はない。

心身健康な人には、計画停電の影響を受けにくい自転車通勤がお勧めです。






JUGEMテーマ:東日本大震災
JUGEMテーマ:天変地異、災害
2011.03.15 Tuesday

10:31 富士宮市 震度6強 

ここ南アルプス市では震度5弱だった。

11日の地震が左右にゆらゆらと揺れたのに対し、
今回はドカンと縦揺れのあと、数十秒の横揺れがあった。

猫はずっと寝ていた。



停電時にロウソクを燈していたけれど、
地震が起きてもすぐに消すことができる状態にしておこう。



それにしても震源が気になる。

富士山に影響なんて・・・無いよね?





JUGEMテーマ:天変地異、災害
JUGEMテーマ:東日本大震災
2011.03.15 Tuesday

3/15 南アルプス市 計画停電 19:00〜21:00


夜間でもしばらく過ごすと目が慣れてくる。

食事を摂ると眠くなってくる。

こんなものでどれだけ貢献できているのかは不明だけど、



地震だ!
大きい




JUGEMテーマ:東日本大震災
JUGEMテーマ:天変地異、災害
2011.03.14 Monday

がんばれ酔仙

NHKで11日の津波の様子が放映されていた。

押し寄せる荒波になすすべもなく浚われる酒蔵のかんばんに、
引っ掛かかるものを感じた。



岩手の酒蔵、酔仙じゃないか!



立派な建屋はそっくり水に呑まれ、跡形もなくなっていた。

今はどうしようもないだろうけれど、がんばって欲しい。






JUGEMテーマ:天変地異、災害
JUGEMテーマ:東日本大震災


明日の南アルプス市の計画停電は19:00〜22:00 
2011.03.13 Sunday

南アルプス市の計画停電 (輪番停電)

さっき流れた南アルプス市の放送では14日の停電の時間が

10:00〜13:30

と言っていたけど、


13:50〜17:30 のうち 3時間程度

となっている。



情報が錯綜しているようだ。




信号もストップしてしまうので、警察官による手信号になるらしい



電車はどうなるのだろう?



色々よくわからないことが多いけれど、
節電のためにもう寝ます。





JUGEMテーマ:天変地異、災害
JUGEMテーマ:東日本大震災
2011.03.13 Sunday

今できること

明日から輪番停電がはじまる。



今できることは節電、募金、献血です。





JUGEMテーマ:天変地異、災害
JUGEMテーマ:東日本大震災
2011.03.12 Saturday

悪意

徐々に地震、津波の被害の詳細が判明してきた。

最終的には阪神淡路大震災を超えそうな感じがする。
津波で街が壊滅って・・・。


原発のメルトダウンも依然心配な状況だ。

こういうとき、マスコミは勝手な御託を並べたり、推測で余計な不安を煽るのではなく、
正確な報道をして欲しい。
現場で頑張っている人や、現地で困っている人の足を引っ張るような真似はしないで欲しい。



今日こんなメールが携帯に届いた。




《緊急メンテナンス中》ログイン認証手続き※各種手続き※

地震の影響に伴い、メンテナンス開始致します。
処理申請は本日中となりますので予めご了承下さい。

<略>

米登録状態の変更を行って頂けなかった場合

【損害金50万円】発生!!

<略>




これほどの事態にも関わらず、地震に託けた迷惑メールを垂れ流している人がいるなんて・・・

本当に哀しくなってしまう。




JUGEMテーマ:天変地異、災害
JUGEMテーマ:東日本大震災
Powered by
30days Album
PR